バルコニー防水工事  葉ボタン

バルコニー防水工事、雨の日もありましたが、順調です。

目地をとって

平らに塗りつぶして。乾かして。

ブルーのシート張り。

その上に、ブルーの塗料を塗り  これで終わり?

また乾いて、またもう1度ブルーの塗料!雨が降ったのでプールみたい。

これで終わりかと思ったら、またこの次グレーの塗料を塗っています。

またフェンスの中に、ベランダの床と同じシートを張るそうです。

順調に進んでいけば、来週には完成?ならうれしいのですが・・・

マンション花壇の葉ボタン

「葉ボタン」暑すぎて、蒔き時を逃してしまい、9月になってやっと蒔いた葉ボタン。

どうなるか心配でしたが、綺麗に色付きました。ポット上げもしなかったし、手をかけなかったけど!

 

今年は中心を摘心して、花束のような葉ボタンを作ろうと思っています。

この様な、葉ボタンです。

 

 ブーケの会  2024年2月   ルーフバルコニーの防水工事、順調、

ルーフバルコニーの工事、順調です。

建物診断、バルコニーへの作業用の昇降足場の設置  ゴンドラの設置、バルコニー調査、19日からは、高圧水洗浄、今日は何だか変な音を出しながら、色々剥がしておられます。

時々、マロンが、カーテンの隙間から覗いて見ています。

今は、バルコニーには出せないのですが、出たそうにないのでホッとしてます。

 

先日は今年初めてのブーケの会でした。

1月に戸坂のかっちゃん宅で新年会をする予定でしたが、丁度大雪の日に当たったので、急遽取りやめ、1ヶ月新年会が、伸びてしまいました。

今月もかっちゃんの家で、遅い新年会。

いつも我が家に来ている友は、私の車で行きました。後二人はJRで。

皆んな帰りが車なので、ノンアルコールで、乾杯!

いつものお弁当!とても豪華でした。

今月は、おしゃべりばかり、とても賑やかでした。

今日はにゃん、にゃん にゃんの日

マロン🙂元気です♪

久しぶりに紙袋に!

 

ルーフバルコニーの片付け出来ました。

1月も終わり2月になり、やっと植物の片付けができました。最後は小学校の花壇を手入れしている人が持っていってくれました♪何もなくなって見ると結構広い、

マンションに引っ越しして来て、17年6か月あっという間に、このバルコニーに植物がいっぱいになりました。友人が心配してくれるほど。

 

工事は、少し遅くなり2月9日からになりました。

今度はどんな風に並べようか?楽しみなのですが、😊まぁ!またどんどん増えそうで心配です。

 

2008年5月のバルコニーの写真見つけました。

 

懐かしいです。

 

 ルーフバルコニー防水工事に伴う片付けのご案内が来ました。

長い長い間待っていた、バルコニーの防水工事、いよいよ始まります。

2月4日までに全て移動してくださいと案内が来ました。

もうこのマンション17年半。10年過ぎたごろから、大規模工事の話が出て沢山の植物を育てていたので私は、何時も、増やさない様気を付けて来ました。

初めは皆んな預かってあげると言ってくれていましたが、5・6年過ぎていくと状況が変わって、頼めなくなっていますが、最近は、職場に花壇作ると言う人がいてかなり貰ってもらいだいぶ、少なくなっています。後小学校の花壇を手入れしている人にも、お願いしてます。

ベランダ、部屋の中にも。何とかなりそう😕

工事完了が、3月いっぱいと言う事なので、ガーデニングシーズンに間に合いそうです。

 

昨日は干し大根作りました。

久しぶりに、マロン元気です♪

 



 

初雪&ブーケの会 2023年12月

いきなり、寒波がやって来ました。ブーケの会は何時も火曜日ですから、日曜日に、何時も明後日はブーケの会ですよと、ラインします。       日曜日は朝から雪が舞い始め❄️積もり始めました。

写真と「どうしよう?」送ると

あちこちから雪景色の写真と「どうする?」と返事

結局様子を見ることに!

県北方面から来る人も居るから、「道路さえ良かったら集まろうと言うことにしました。

しばらくしたら、この通り  気温は低いけど綺麗😍

火曜日は、みんな元気に集まりました。

  お昼は、何時も、お馴染みの物ばかり、急いで用意しました。

 

長い間冷凍庫の片隅に埋もれていた、パイ生地で「アップルパイ」

それから、手仕事は

こんなのが出来ました。

今年は、ブーケの会1度も休まず、皆んな元気に集いました。4月は外でお花見、安芸高田市毛利元就のお城跡お花見。11月は大竹の「下瀬美術館」に行きました。1人だけ1月生まれがいますが、皆んな80歳、これからも元気で集まりたいです。

皆んなが、帰った後、主人が「皆んな来た時より、元気で生き生きして、帰っていった!」と感心していました。

ワイワイガヤガヤ喋ることが良いのでしょう!

ソーシャルガーデナー俱楽部の例会 2023年12月

昨日は「大雪」読み方はたいせつ。雪が盛んに振り出す頃と言う意味だそうですが。

今のところ、次の土日は雪どころか、気温が20度近くなるそうです。

暖かいのは嬉しいのですが、雨が少なく近くの川には水がほとんどなくなっています。

広島だけではなく、あちこちダムの貯水率が低下というニュースが流れています。

使う水を節約するだけでは、とても間に合わないかもしれませんが、節水に心掛けなければと思っています。

先日はソーシャルガーデナー俱楽部の例会でした。

1か月ぶりの市内、広島城あたりの「楓」はまだまだ綺麗!

例年通り、プラザ前はシクラメンのハンギングバスケット。

ちょっと今年は元気がいまいち。雨不足?

小学生と一緒に植えたビオラは元気です。

平和大通りの瞑想花壇の手入れ。パンジー

平和大通り

最後にプラザ前のクリスマスツリーの飾りつけ

最後は話し合い。来年2月14日は創立20年になるので、記念のランチ会をすることになりました。眺めの良い高層ビルのレストラン(名前忘れました。)で。

 

地元野菜のコーナーで、大きな白菜を買いました。

特別大きいのを選んだのではないのですが、あまりにも重いので、帰えって、量りに載せてみましたが、はかれなくって、3分割にして量り合計  5.4kgありました。

とても消費しきれそうにないので。友人2人に押し付けました。

やれやれ。

 

 筒賀の大イチョウ・井仁(イニ)の棚田

東京から息子夫婦が帰って来ました。テレビ(東京)で、放映していた、筒賀の銀杏を見に行きたいというので、もう遅すぎるように思いましたが、最近ドライブなどしたことがないので、息子の運転で出かけました。トンネルばかりの中国道は。久しぶり。

行き交う車も少なく、すぐ目的地に到着しました。今年のライトアップは、23日で終了とあり、少し期待していましたが、駐車場もガラガラ。

やっぱり、遅すぎました。もう葉っぱない。

一面の落ち葉はきれいです。黄色の絨毯

少し残っている葉っぱ。

全体はこんな感じです。凄いです。

広島県天然記念物

樹齢  1100年以上       (2021年11月9日)

こんな 黄葉の大銀杏は見られませんでした。

この後、近くにある「井仁の棚田」に寄りました。「日本の棚田百選」

場所は知っていましたが初めてです。山道をくねくね上って、狭いトンネルを抜けると突然視界が開けて「えっ?、こんな所に!集落!」びっくりでした。駐車場は棚田交流館にありました。

きっと、撮影ポイントがあるのでしょうが、

時期外れで、誰もいないのでわからず、写真はこれだけ。

田植え、稲刈りのシーズンは沢山の写真愛好家の方が来られるのだと思いますが、あの狭い山道、トンネル ちょっと、大変ではと思います。

あまり寒くもなく、車窓からも、時折とてもきれいな紅葉があり、楽しいドライブが出来ました。

息子たちは、今日二泊三日で帰っていきました。